ご予約・お問い合わせはこちら
043-298-4367 電話受付時間:10:00~17:00
「オニオンを見た」とお伝え頂くとスムーズです
放送大学本部へのお問い合わせはTEL:043-276-5111へ
閉所日:月曜日・祝日
- TOP
- スポット詳細
- ニュース&ブログ一覧
- ニュース&ブログ詳細
【放送大学千葉学習センターで学ぶ】
放送大学ってどうやって学ぶの?Vol.2
放送大学 千葉学習センター
2年前
- 社会
- コラム・知恵袋
卒業に必要な「単位」とは?
124単位を揃える
単位とは、英語でcreditと言い、授業を受けて試験に合格すると得られるものです。科目によって修得できる単位数は異なり、放送大学の場合、放送授業は2単位、面接授業は1単位、オンライン授業は科目により1単位又は2単位です。
例えば、ある学期に10単位修得しようと考えた場合、放送授業なら5科目、面接授業なら10科目履修する必要があります。卒業するにはこれを積み重ねて124単位修得する必要があります。
放送大学には必修科目はありませんが、卒業に必要な124単位を修得するための要件があります。
卒業までのスケジュールを考える
4年でも10年でも
放送大学では、初めて1年次入学された場合、卒業までに最短4年在学する必要があります(多くの大学と同じです)。また、最長で10年間在学できますが、在籍料はかかりません。履修単位数でのみ授業料が決まります。編入学される方は、編入学した学年により、在学期間が異なります。
・1年次入学…修業年限 4年・在学年限 最長10年
・2年次編入…修業年限3年・在学年限 最長8年
・3年次編入…修業年限2年・在学年限 最長6年
一学期内に何をどれくらい履修したらよいか?
学習のペースをつかむ前にたくさんの科目を登録すると大きな負担になることがあります。はじめの学期は無理せず数科目から始めるのがおすすめです。放送大学では締切厳守です。通信指導が1日遅れても単位認定試験を受けることはできません。
メールや学内システムを定期的に確認して、各種締切を把握・厳守してください。
卒業の要件
2つのルール
先ほど、説明したように卒業に必要な124単位を修得するための要件があります。4年間(あるいは卒業まで)の履修計画を立てるうえで考慮してください。なお、下記の要件を満たして124単位以上修得した場合でも、修業年限までは卒業できません。
(1)科目区分にかかる要件
基盤科目を14単位、コース科目(導入・専門・総合科目)を76単位修得する必要があります。残りの34単位はどの科目区分から修得されても構いません。また、基盤科目には外国語科目を2単位含む必要があり、コース科目にはご自身が所属するコースの科目を34単位、他コース開設の科目を4単位含む必要があります(残りの38単位は自コースでも他コースでも構いません)。
(2)授業形態にかかる要件
放送授業を94単位、面接授業またはオンライン授業を20単位修得する必要があります。残りの10単位についてはどちらの授業形態から修得されても構いません。
※この記事は2023年6月現在の情報(パンフレット「大学生になろう。放送大学で学ぼう。」をベースに作成しております(パンフレットより引用しております)。内容が変更になっている場合もございますので、詳細は放送大学または、放送大学千葉学習センターの公式ホームページをご確認ください。
正会員へのお申込ください
最近見たスポット
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。