ご予約・お問い合わせはこちら
042-768-8081
「オニオンを見た」とお伝え頂くとスムーズです
「テスト」の後が最も大事!
プリンス進学院 古淵校
更新日 2023/06/22 作成日 2023/06/28
本日で近隣の全ての中学校で1学期の期末テストが終わります。通っている中学校によっては、既にテスト結果が全て返却されている人もいると思いますが、皆さん、どうでしたか?「やり切った!」という達成感や、「まだまだできるようになるかも!」という手ごたえは感じることができましたか?
ところで、「テスト」には現時点での理解度・習熟度などを測るという目的と併せて、受け手側にとっては「できないこと」は何かを確認するという、もう1つの大切な目的があります。そのうえで、その「できないこと」をできるようにしていく具体的な取り組み(実践)こそ、成績を上げるためには何より重要なことなのです。これは、テスト前に行う「テスト勉強」でもそうですし、勉強以外のことでも同様です。
お問い合わせいただいた方からよく受けるご相談の1つに「勉強の仕方を教えてほしい」というものがあります。しかし、「勉強の仕方」に特別な方法があるわけではありません。「勉強の仕方」を「テストで点数が上がる(成績が上がる)勉強の仕方」と言い換えるなら、根幹となる部分は以下の通り非常にシンプルです。
①「できる」問題と「できない」問題を仕分ける
②解説を読んだり質問したりして、「できない」問題を「分かる」状態にする
③自力で最後まで解けるか確認し、それを一定期間の中で何度も繰り返す
何より大切なことは、これらのことに「主体的」かつ「計画的」に取り組めるかどうかであって、それを支えるものが「成績を上げたい」とか「○○高校に行きたい」などの目標達成意欲(やる気)であり、もっと掘り下げていけば、「褒めてほしい」とか「認めてほしい」という誰もが持つ本質的な欲求に行き着くのだと思います。こういうお話をすると「やる気を出すにはどうすれば…」という質問が出そうですね(笑)。それこそ決まった方法はないのですが、あまり難しく考えるよりも、まずは行動ではないでしょうか。
どんな些細なことでも「できなかったことができるようになる」だけで誰でも嬉しいものですし、そのタイミングで褒められ認められてやる気が出てきた…ということはよく聞く話です。そういう意味でも、「テスト」の後は最も大切にすべき時間であり、そこには大きなチャンスがあるのです。できなかった問題にしっかりと向き合い、その中のたった1つの問題が解けるように(分かるように)なっただけでも、それが気持ちの変化につながり、成績向上の転機となる可能性も十分にあるのです。
期末テストが終了したこのタイミングで、今後の成績向上のためにも「テストの後が最も大事である」ということを、塾生の皆さんに強く訴えていきます。そのうえで、この後に控えている夏休みや夏期講習会を存分に活用してもらい、成績の向上や志望校の合格を「自らの意思」でつかみ取ってもらいたいと願っていますし、また、そうなるよう講師一丸となって生徒と向き合っていきたいと思います。
なお、当教室の夏期講習会は7月21日(金)より順次始まります。学年ごとに日程や時間帯が異なりますので、ご興味がございましたら、まずはお気軽に教室までご連絡ください。
正会員へのお申込ください
最近見たスポット
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。