
お問い合わせはこちら
047-496-3255
「オニオンを見た」とお伝え頂くとスムーズです
ジャンル1:
大: 中: 小1: 小2:
ジャンル2:
大: 中: 小1: 小2:
ジャンル3:
大: 中: 小1: 小2: |
|
文字数:文字(100文字まで)
※プラン申し込み時のお客様への自動返信メールにチェックインダイヤルとして記載されます。 ※空欄の場合は、デフォルトで |
|
※表示はされません |
|
〒 | |
正しい地図が表示されない場合は、手動で緯度経度を設定してください。 |
|
|
|
※表示はされません |
|
※入力が無い場合は、システムで自動的に紐付けられた最寄り駅が表示されます。 |
|
- TOP
- スポット詳細
- ニュース&ブログ一覧
- ニュース&ブログ詳細
令和記念号を運行しました

【鉄泊】千葉県市原市 / 養老渓谷駅ステーション
220日前

令和元年、晴れやかにスタート!
トロッコ列車も新名称で出発進行
2019年5月1日(水)、新天皇が即位され
元号も「令和」に変わり新たな時代が幕を開けました。
小湊鐵道では5/1より里山トロッコの名称を
「房総里山トロッコ」に変更し、
当日は小湊鐵道五井駅ホームにて出発式が行われました。
房総里山トロッコ出発式
出発式では、養老渓谷宝林寺・千葉住職による書道のライブパフォーマンスが行われ、
新名称の書かれた表札がお披露目されました。
この表札は今後トロッコ列車の停車駅および五井駅にて運行日に限り掲げられます。
また新名称の通り「房総」と加えられたヘッドマークもこの日初めてお披露目となり、
普段は公開しないヘッドマークの取り付け作業と共に公開されました。
出発式の参加者からは拍手が起こり、お祝いムードに包まれました。
臨時トロッコ「令和記念号」運行
この日は出発式の他に、臨時のトロッコ列車「令和記念号」が運行しました。
普段は乗車できない五井ー上総牛久間に乗車出来たり、
先頭には国旗がたなびく特別仕様で運行されました。
申込者には特別乗車券が手渡され、名前に「平・成・令・和」のいずれかの文字が
入っている人にはナゾトキフォトラリーの参加キットが手渡されました。
また社内ではお祝いの赤飯や紅白饅頭が配られるなど
令和記念号ならではのおもてなしも行われ、乗客の方も楽しんでいただいた様子でした。
さんへの御礼コメント
正会員へのお申込ください
データ
電話番号 |
047-496-3255 「オニオンを見た」とお伝えいただくとスムーズです。 |
---|---|
スポット名 |
【鉄泊】千葉県市原市 / 養老渓谷駅ステーション (テッパク モビホ ヨウロウケイコクエキステーション) |
住所 | 千葉県市原市朝生原養老渓谷駅 |
最寄り駅 | 小湊鐵道 養老渓谷駅 |
駐車場 | あり(有料) |
URL | スポットHP |
最近見たスポット
※ここで指定した日にクーポンが公開となります。未設定の場合は、即公開となります。 |
|
※自動更新を選択すると今月末が表示されます(25日になると翌月末に更新されます) ※「公開終了日時」で指定された日時まで、クーポンが公開(表示)されます。 ※ここで指定した日時を過ぎると、クーポンが非公開となります。 ※ここで指定した日時が「有効期限」として、クーポンに表示されます。 ※ここで指定した日時を過ぎると、投稿していないユーザーまたは非ログイン状態での閲覧の場合、クーポンが非公開となります。 |
|
※投稿したユーザーがログイン状態で閲覧した場合、ここで指定した日時まで、クーポンを閲覧できます。(利用できます。) ※ここで指定した日時が「有効期限」として、クーポンに表示されます。 |
|
画像を削除する
|
|
※0~255の半角数字を入力してください。 ※数値が小さい順で表示されます。 |
|
【鉄泊】千葉県市原市 / 養老渓谷駅ステーション
千葉県市原市朝生原養老渓谷駅
もしくは
いつでも写真をドラッグアンドドロップできます。
※連続5枚まで
写真投稿をご利用になるには、オニオンワールドへの会員登録/ログインが必要です。
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。
写真が承認されると、世界中に公開されます。
|
|
※最大値50000 |
呼称
表示形式
営業時間
- 月曜日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 火曜日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 水曜日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 木曜日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 金曜日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 土曜日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 日曜日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 祝日
-
営業時間1※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況1備考1営業時間2※営業時間は半角でご入力ください
~混雑状況2備考2昼休みなど休憩時間を経て午後営業される場合は
営業時間2をご活用ください。定休日として設定した場合は編集することはできません。
- 補足説明
-
営業時間補足
【入力例】
受付時間9:00~18:00(閉店1時間前まで)など定休日補足
【入力例】
第二第四土曜日は定休日、年中無休、不定休など
※任意(入力した場合のみ表示されます) |
|
※任意(入力した場合のみ表示されます) |
|
※任意(入力した場合のみ表示されます) |
|
|
|