ご予約・お問い合わせはこちら
0120-085-089 電話受付時間:平日9:00〜17:00
「オニオンを見た」とお伝え頂くとスムーズです
建設業の未来に明るい兆し。アジアの有能な若者にニッポンの技術を伝える「外国人技能実習制度」をご活用ください。
【外国人技能実習制度とは?】
技能または知識を習得するために外国人を受け入れ、外国の若者が日本の企業で技能実習を通じて優れた技術・知識を習得するための制度で、法務省入国管理局が実施しています。そんな外国の若者が、帰国後に自国の経済発展と産業振興においてこの制度を通じて会得した技術・知識を活用し、活躍してもらうことによって、国際社会への貢献を推進するものです。
【導入は当協同組合がお手伝いいたします!】
導入に必要な手続きは、正直、非常に難しい資料をいくつも揃えたり、社内の体制を整える必要があるため、非常に面倒です。
住建環境整備協同組合では、そんな手続きをしっかりとサポートし、建設業の皆様に「外国人技能実習制度」を活用していただけるようお手伝いいたします。
【こんなお悩み、ありませんか?】
●仕事の受注が増えているが、慢性的に人手が足りない…。
●技術を持った若者が、ノウハウを習得してもどんどん離職していってしまう…。
●社会貢献につながる事業に着手したい…。
→そんなお悩みを持つ建設業の企業の皆様には、「外国人技能実習制度」が役立ちます!
まずは、お気軽に住建環境整備協同組合までお問い合わせください。担当者によりご案内させていただきます。また、導入を検討している企業の皆様を対象にした説明会も随時開催しておりますので、どうぞご活用ください。
住建環境整備協同組合の写真
写真はユーザーが利用をした当時の内容ですので、最新の情報とは異なる場合がございます。
-
外国人技能実習制度の導入を検討している企業様向けの説明会の様子です
(byスポットオーナー)
-
外国人技能実習制度の導入を検討している企業様向けの説明会の様子です
(byスポットオーナー)
住建環境整備協同組合の口コミ
声の投稿はまだありません。
正会員へのお申込ください
最近見たスポット
さん、ありがとうございます!
写真を受信しましたので、こちらで確認を行います。